横浜山手のXmas
先週、Xmasの横浜山手界隈を散策してきました。 普段から異国情緒が漂うこの街は、外国の要人が立てた古い建物などから讃美歌が流れ、Xmasを楽しむには最高な場所です。 その中で私のお勧めは、代官坂上から港の見える丘公園方面をゆっくり散策するコー
先週、Xmasの横浜山手界隈を散策してきました。 普段から異国情緒が漂うこの街は、外国の要人が立てた古い建物などから讃美歌が流れ、Xmasを楽しむには最高な場所です。 その中で私のお勧めは、代官坂上から港の見える丘公園方面をゆっくり散策するコー
今月、当社が運営する長野県ソーラーステーション木島で今年初めての定期診断を行って来ました。 診断下さるのは地元の電力保安協会様です。 約3時間の行程は無駄が無く、速やかに確実に行われていきます。大きな電圧を扱う作業は大きな事故にもつながる作業です
東京ビックサイトで開催されていたエコプロダクツ2013を見てきました。 今回はビジネスよりもCSR(企業の社会的責任)を環境面から重点を置きアピールをするイベントと感じました。 いつもはビジネスマッチングを重視してみて回るのですが、今日は家族連れ
(写真は青山表参道と汐留から)
(写真は青山表参道から)
師走の東京から 気が付けば12月も残すところ半分。まだ先と思っていたXmasももう間近です。皆さんは…やり残した事ありませんか? 今週は東京でも忘年会にお誘い頂き伺ってきました。場所は青山。せっかくなので原宿から地下鉄に入らずに歩いてみ
当社は先週末に社員勉強会としてインバスケット研修を行ってきました。参加したのは本社と渋谷オフィスのほぼ全員と、他の会社の方数名で、長岡市のまちなかキャンパスという場所をお借りしての研修でした。 主催は以前からお世話になっています、柏崎市に本社を置
(写真は横須賀から平塚方面にかけて。)
先日所要で神奈川県の湘南方面へ…。 そこには日本海側の人間からみると冬の風景とは思えない景色が広がります。日中はコートも要らず、お日様にあたっていれば暖かい。 海辺には釣り人が竿を振り、少し傾きかけた日差しは凪の海面をキラキラと反射させて、なんとなく
(場所は新潟県五泉市内の旧村松町地区)